【北海道展】開催中!会場からレポート!Vol.2 アイススイーツ食べ比べ!
こんにちは!
”北のグルメハンター” 本田大助のアシスタントの原です。
開催中の「北海道展」よりアイススイーツ食べ比べレポートをお送りします。
今日のピックアップ
〈レ・ディ・ローマ・プラス〉ジェラート2種
税込550円
※写真は一例(ハスカップと&ナイアガラ)
〈パティスリー ブリスブリス〉至福のソフトクリーム
税込420円
★〈レ・ディ・ローマ・プラス〉は、フルーツの美味しさを感じられるジェラート
ジェラートは、乳脂肪分率が低く、原料素材の良し悪しが出やすいと言われています。
こちらのお店では、できるだけ北海道産の新鮮なフルーツを使って、
素材の味が口いっぱいに広がるジェラートを作っています。
きちんと選別された原料を使うだけでなく、
味のベースとなるフルーツをふんだんに使うのがこだわりです。
その想いの原点は、
「イチゴであれば、イチゴをたっぷり使う!」
本場イタリアの修行先だそう!
★パティシエが作った〈パティスリー ブリスブリス〉のソフトクリーム
〈パティスリー ブリスブリス〉は、神戸の有名洋菓子店で長年務められたパティシエ・中本さんが、
札幌で構える人気パティスリー。
お店では、ケーキはもちろん、ソフトクリームも人気商品となっており、
ソフトクリーム目当てでいらっしゃるお客様もたくさんいるとか!
バニラビーンズが入ったソフトクリームは、
濃厚なミルク感と、さっぱりとした後味を楽しめるスイーツ!!
「食べた後に喉が乾かないソフト」をめざしたそうです。
★いざ実食!
〈レ・ディ・ローマ・プラス〉のハスカップジェラートは、
ハスカップの甘酸っぱさがじゅわっと広がり、ジューシー!
あえて手を加えない、シンプルな美味しさという印象です。
続いて、〈パティスリー ブリスブリス〉のソフトクリーム。
なめらかで、コクがあり・・・名前の通り、”至福の(=Bliss)”ソフトクリームです!
決して、技巧的で複雑な風味というわけではなく、
素直に「おいしい!」と思える、飽きのこない味なのですが、
よく考えると、ソフトクリームでそのような仕上がりになるのが凄いことだと思います!
そこに、パティシエの試行錯誤を感じました。
アイススイーツは、北海道展の人気企画の1つ!
今回、9階イベントホール内での食べ歩きはご遠慮頂いておりますが、
会場外に休憩コーナーがありますので、ぜひご利用ください。
皆様のお越しをお待ちしております!
北海道展は、
■開催中→3月1日(月) ※最終日は18時閉場
■9階 イベントホール
詳しくはこちらもご覧ください!
※本催事および当ブログは、北海道駐在バイヤー本田大助の企画によるものです。