新生活、足元はストレートチップで!~Jalan Sriwijaya(ジャラン スリウァヤ)~
こんにちは。
神戸大丸 紳士靴売場です。
早いもので2月。
行く(1月)、逃げる(2月)、去る(3月)とは、昔はよく言ったものです。
(今も、言っているのでしょうか。)
さて、終わりがあれば、始まりもあります。
そうです。新生活です!
今回は、気持ちも新たにして迎える新生活にオススメの靴をご紹介いたします。
それは、ビジネスシューズの基本であるストレートチップです。
近年、ビジネススタイルのカジュアル化、また、リモートワークが浸透しつつあり、
スーツを着る機会が少なくなったというお話をよく耳にします。
(ビジネスカジュアルの話は、また別の機会に。)
しかし、大事な商談やプレゼンなど、ここぞ!という時、
そして、新生活の始まりは、スーツを着て、気持ちを引き締めるのではないでしょうか。
その足元は、ストレートチップが断然スマートです。
黒色であれば、冠婚葬祭にも履いて行くことができます。
まだ、お持ちでない方におすすめのブランドが、Jalan Sriwijaya(ジャラン スリウァヤ) です。
SNSやファッション雑誌でお目にされた方もいらっしゃるかと思います。
オランダの植民地化時代の1919年、インドネシアで創業。
ミリタリーブーツ等を手掛ける靴工場でした。
しかし、現在の経営者が、「これからは平和の時代だ。」という想いから、
イギリスのノーザンプトン(靴の聖地)で修行を積み、フランスで皮革の生産を学んだ後、
2003年、ジャランスリウァヤという自社ブランドが誕生します。
製法は、最後の底材の縫いのみを機械で行い、後の行程は全てハンドメイドで作ります(ハンドソーンウェルテッド製法)。この製法の特徴は、返りの良さと軽さです。またインソールは通常の革靴より厚く、履き込むことで自分の足に馴染んでいきます。革も手入れしていけば、味が出てきます。
まさに、「育てる靴」です。
底材は、レザーソールだけではなく、ラバーソール仕様もあり、
雨の日も安心です。
そして、これだけの品質で3万台という非常にコストパフォーマンスが高いのが、
最大の魅力かもしれません!
当店では、ストレートチップ以外に、ダブルモンクやローファーなどのモデルもございます。
是非、一度、その手に取って見て、その足で履いてみてください。
靴も気持ちも新たに、素敵な新生活をお迎えください!!